本文へスキップ






   ・小学校でのGIS学習・防災教育での活用

   ・地域の災害特性に応じた防災マップづくり、遠隔支援

   ・民間専門団体(CIVIL3)による大規模災害時の官民における情報連携


地域の地理的特性や災害の危険性を学ぶGIS  小学校・中学校・高等学校からのGIS教育

 ・・・・・・・・・・・・・・・> 第11回国土地理院パートナーネットワーク会議での報告資料へ
小学校での防災教育で大好評
 「地域防災マップ作成支援システム」は、地域の大人けだけでなく、小学校での防災学習でも使用され、マニュアル不要で、子どもたちにも好評です。
 【特徴】
    ・地理院地図を使用しているので全国どこでも使用可能。
    ・街歩きで調べた情報を、WebGISに書き込みGISを体感。
    ・データ登録で、回りの地理的特性と災害の危険性を自然に学習。
    ・みんなで登録したデータで地図づくりを実感。集団学習に最適。
    ・WebGISなので、IDとパスワードで気軽にログイン。
     
 平成28年度に防災アプリ賞を受賞しました。

                 




地域防災マップの作成や学校での防災教育で活用できる GIS-ASPを提供しています


2019年度には、神奈川県逗子市新宿地区の「津波防災マップ」を支援する逗子市の職員へ、クラウド環境によ参加型GISの機能を生かして、遠隔地から防災マップ作りを支援しました。この取り組みは2019年度のGeoアクティビティコンテストで、電子国土賞を受賞しました。
     
     

 






GIS官民協議会の運営主体、一社)大阪府測量設計業協会へのシステム提供
  *
道路占用業務のオンライン化
 調査・測量・設計にかかわる業界団体の連携協議体「CIVIL3」では、情報共有システムを使用し互いの知りえる災害情報をGISプラットホームに登録し、災害時の復旧復興にかかわる情報を共有、大規模災害時の相互連携と行政への情報提供を目指し、防災訓練を行っています


  2021年9月1日 貝塚市・CIVIL3合同防災訓練
 災害情報共有システムとドローンの中継により、防災拠点の現場と市役所の災害対策本部における情報連携の訓練を行いました。

     



*「CIVIL3」とは、建設コンサルティング協会近畿支部・関西地質調査業協会・大阪府測量設計業協会・滋賀県測量設計技術協議会による、大規模災害時の協議体。


copyright©2020 GIS-SC_ Geographic Informationn System Support Center all rights reserved.
道路占用協議・申請システム
調整会議システム
 埋設物調査システム
道路占用許可オンライン申請(構築中)